【8月30日(金)20:00~】生成AIの最新情報の提供と初等中等教育における活用の検討 | 東京財団政策研究所

東京財団政策研究所

詳細検索

東京財団政策研究所

EVENTS

イベント

2024 8.30 FRI

【8月30日(金)20:00~】生成AIの最新情報の提供と初等中等教育における活用の検討

2024年8月30日(金)20:00~21:00(終了後に延長して質疑応答など行う可能性があります)
※ 参加無料/オンライン(YouTube Live)開催/個人ワーク参加可

 

ChatGPTに代表される生成AIが注目を集める中、教育現場でも生成AIを活用する動きが始まっています。

そこで、本イベントでは教育における生成AIの活用に関連する最新情報の提供を行った上で、初等中等教育段階における生成AIの活用について検討します。

あわせて、初等中等教育に関わっていらっしゃるみなさま(広く高等教育機関の教職員や生徒などを含む)の意見もお伺いしたく、ぜひ事前にアンケートにご回答いただけるとありがたく存じます。

また、イベントに参加されない方でもアンケートにご回答いただけるとありがたく、同僚の方や知り合いの方にも本フォームを広くご共有いただけたら幸いです。

アンケートURL: https://forms.gle/Brz2cBr8Pq8im2dn8

(回答締切は 2024830()19:00 としていますが、それ以降も一定期間は受け付ける予定です)

 

講師の吉田塁は、文部科学省「初等中等教育段階における生成AIの利活用に関する検討会議」の委員であり、初等中等教育段階の生成AIの利活用に関するガイドラインの検討にも関わっております。

その会議において吉田の意見を出すにあたり、本イベントやアンケートを通していただいたご意見を参考にさせていただきたいと考えております。

あくまでも吉田個人の意見として発するものであり、吉田の所属や関連する組織を代表するものではございません。

また、必ずしもいただいたすべてのご意見を検討・反映できない可能性があること、個人が特定されない形で調査結果を資料として公開する可能性があることをご了承いただければ幸いです。

 

イベントへのご参加、またアンケートの回答のみや視聴のみのご参加も大歓迎です! みなさまのご参加をお待ちしております。

※また前回のイベント「教育AIトップ国際会議 AIED 2024 の情報共有会」では、教育AIでトップ国際会議である AIED 2024で発表された内容や生成AIに関する最新情報を共有しました。ご興味がある方はそちらの動画や資料を公開しておりますので、是非ご確認ください。
(前回イベント: https://edulab.t.u-tokyo.ac.jp/2024-07-26-event-report/


【イベント概要】

日時:2024年8月30日(金)20:0021:00(終了後に延長して質疑応答など行う可能性があります)
場所:YouTube Live(時間になったら以下のリンクにアクセスしてください)
https://youtube.com/live/ZCi4jU5Hk1w?feature=share
対象:主に教員を対象としていますが、興味ある方はどなたでも参加できます。
費用:無料
講師:東京財団政策研究所 主席研究員 吉田塁/東京大学 大学院工学系研究科 准教授
申込:https://forms.gle/SVLASYR3LayYSv4Q6 (実施日時の1時間前 〆切。YouTube 視聴の場合は申し込みの必要はありませんが、前日にリマインドを受け取りたい方はお申し込みください)

【参加にあたって】
本イベントには、以下のいずれかの形式で参加可能です。
・ただ聞くだけの参加(聴講)
・他者と直接対話をしない個人ワークでの参加
個人ワークでは、みんなの意見を賢く集約するツール LearnWiz One を利用する予定です(https://learnwiz.one/)。

【講師紹介】

吉田塁

東京財団政策研究所 主席研究員/東京大学 大学院工学系研究科 准教授。専門は教育工学(ファカルティ・ディベロップメント、アクティブラーニング、オンライン学習)。主な著書・訳書に「学習評価ハンドブック: アクティブラーニングを促す50の技法」「博士になったらどう生きる?」などがある。これまでにアクティブラーニング、授業設計や評価に関する研修・講演を数多く行い、高い評価を受けてきた。また文部科学省「初等中等教育段階における生成AIの利活用に関する検討会議」の委員として、初等中等教育段階の生成AIの利活用に関するガイドラインの検討にも携わっている。

【注意】

・講座の様子は配信される予定で、後に録画も公開されることご了承ください。
・本講座の様子がスクリーンショットや参加者のコメント等も含めて、記事や教材等としてウェブサイト等に公開されることご了承ください。

【イベント情報】

過去の資料や録画も含めてイベント情報は以下のページでご案内しています。
東京大学 大学院工学系研究科 吉田塁研究室 ホームページ (外部サイトへ)

◆ 本研究プログラム紹介ページ

学び続ける教員を支える生成AI に関する学びの場づくり

一覧へ戻る

INQUIRIES

お問合せ

取材のお申込みやお問合せは
こちらのフォームより送信してください。

お問合せフォーム