INFORMATION
お知らせ
-
『東洋経済オンライン』に土居丈朗上席研究員の寄稿が掲載されました
Media・WEB
『東洋経済オンライン』に土居丈朗上席研究員の寄稿が掲載されました
2月22日付『東洋経済オンライン』に土居丈朗上席研究員の寄稿「2021年度予算、『短期国債が4割』の異常事態 短期債借り換えに奔走、コロナ対策の高い代償」が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「東洋経済オンライン」サイトへ) https://toyokeizai.net/articles/-/412805
-
『経済界』4月号に柯隆主席研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『経済界』4月号に柯隆主席研究員の寄稿が掲載されました
2月22日発売『経済界』4月号に柯隆主席研究員の寄稿「中国は今 バイデン政権の中国政策」が掲載されました。
-
『読売新聞』に鶴岡路人主任研究員の談話が掲載されました
Media・新聞
『読売新聞』に鶴岡路人主任研究員の談話が掲載されました
2月18日付『読売新聞』に鶴岡路人主任研究員の談話「考察 米新政権 人権・気候は安保課題」が掲載されました。
-
千葉安佐子 政策研究ポスト・ドクトラル・フェローの分析がテレビ東京『ワールドビジネスサテライト』で紹介されました
Media・テレビ・ラジオ
千葉安佐子 政策研究ポスト・ドクトラル・フェローの分析がテレビ東京『ワールドビジネスサテライト』で紹介されました
2月17日(水)23:00~放送のテレビ東京『ワールドビジネスサテライト』「ワクチン接種開始 緊急事態宣言 解除は?」のコーナーで、緊急事態宣言の効果とリバウンドをどう抑えるかに関する千葉安佐子 政策研究ポスト・ドクトラル・フェローの分析が紹介されました。
-
『日本経済新聞』「エコノミクストレンド」に小林慶一郎研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・新聞
『日本経済新聞』「エコノミクストレンド」に小林慶一郎研究主幹の寄稿が掲載されました
2月16日付『日本経済新聞』「エコノミクストレンド」に小林慶一郎研究主幹の寄稿「政策に『時間コスト』の意識を」が掲載されました。
-
『BuzzFeed』に千葉安佐子 政策研究ポスト・ドクトラル・フェローのインタビュー記事が掲載されました
Media・WEB
『BuzzFeed』に千葉安佐子 政策研究ポスト・ドクトラル・フェローのインタビュー記事が掲載されました
2月15日付『BuzzFeed』に千葉安佐子 政策研究ポスト・ドクトラル・フェローのインタビュー記事「旅行と飲食店営業時間の制限は効くが、テレワークはそれほどでも 予測モデルで分析」が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「BuzzFeed」サイトへ) https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-asakochiba
-
『東洋経済オンライン』に細谷雄一上席研究員の寄稿が掲載されました
Media・WEB
『東洋経済オンライン』に細谷雄一上席研究員の寄稿が掲載されました
2月15日付『東洋経済オンライン』に細谷雄一上席研究員の寄稿「日豪がインド太平洋地域の核として重責担う訳 強硬な中国を牽制し、民主主義を守るために」が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「東洋経済オンライン」サイトへ) https://toyokeizai.net/articles/-/411167?page=3
-
『週刊東洋経済』2月20日号に早川英男上席研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『週刊東洋経済』2月20日号に早川英男上席研究員の寄稿が掲載されました
2月15日発売『週刊東洋経済』2月20日号に早川英男上席研究員の寄稿「経済を見る眼 東京五輪開催をめぐる損得勘定」が掲載されました。
-
『文春オンライン』に小林慶一郎研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・WEB
『文春オンライン』に小林慶一郎研究主幹の寄稿が掲載されました
2月13日付『文春オンライン』に小林慶一郎研究主幹の寄稿「緊急時に司令塔があいまいな菅政権…分科会メンバーが指摘する“第3波で痛感した日本型組織の弱点”」が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「文春オンライン」サイトへ) https://bunshun.jp/articles/-/43451
-
小林慶一郎研究主幹が、フジテレビ『バイキングMORE』に出演しました
Media・テレビ・ラジオ
小林慶一郎研究主幹が、フジテレビ『バイキングMORE』に出演しました
2月12日(金)11:55~放送のフジテレビ『バイキングMORE』「来週 医療従事者からワクチン接種スタート 気になる いつ?どこで?どうやって?を検証」のコーナーに小林慶一郎研究主幹が出演しました。
-
『日本経済新聞』に税・社会保障改革ユニットによる緊急提言の内容が紹介されました
Media・新聞
『日本経済新聞』に税・社会保障改革ユニットによる緊急提言の内容が紹介されました
2月12日付『日本経済新聞』「かすむコロナ増税 震災後と異なる議論なき1年」にて税・社会保障改革ユニットによる緊急提言の内容が紹介されました。
▼ 共同論考「緊急提言:そろそろポスト・コロナの財政、税制、社会保障の
議論を」本文はこちら
第1回:新型コロナ対策特別会計創設の提言、財政依存からの脱却
第2回:医療版マクロ経済スライド、社会保障の「支え手」をどう増やすか
第3回:給与情報把握のための行政インフラ整備、マイナポータルの活用
-
『中央公論』3月号に平沼光研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『中央公論』3月号に平沼光研究員の寄稿が掲載されました
2月10日発売『中央公論』3月号に平沼光研究員の寄稿「EU、中国に伍し、日本が『資源大国』になる好機 資源エネルギー覇権競争の大転換が始まった」が掲載されました。
-
『文藝春秋』3月号に小林慶一郎研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『文藝春秋』3月号に小林慶一郎研究主幹の寄稿が掲載されました
2月10日発売『文藝春秋』3月号に小林慶一郎研究主幹の寄稿「コロナ第三波『失敗の本質』」が掲載されました。
-
『月刊資本市場』2月号に森信茂樹研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『月刊資本市場』2月号に森信茂樹研究主幹の寄稿が掲載されました
2月10日発行『月刊資本市場』2月号に森信茂樹研究主幹の寄稿「国際金融都市に向けた税制改正の論点」が掲載されました。
-
『月刊資本市場』2月号に佐藤主光上席研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『月刊資本市場』2月号に佐藤主光上席研究員の寄稿が掲載されました
2月10日発行『月刊資本市場』2月号に佐藤主光上席研究員の寄稿「コロナ緊急対策と日本の財政状況について」が掲載されました。
-
小林慶一郎研究主幹が、テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』に出演しました
Media・テレビ・ラジオ
小林慶一郎研究主幹が、テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』に出演しました
2月10日(水)8:00~放送のテレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』「新型コロナ・パネル解説『変異ウイルス9県で13人確認』『ワクチンは感染者と経済損失にどう影響?』」のコーナーに小林慶一郎研究主幹が出演しました。
-
千葉安佐子 政策研究ポスト・ドクトラル・フェローの研究内容・分析が、日本テレビ『news zero』で紹介されました
Media・テレビ・ラジオ
千葉安佐子 政策研究ポスト・ドクトラル・フェローの研究内容・分析が、日本テレビ『news zero』で紹介されました
2月9日(火)23:00~放送の日本テレビ『news zero』にて、千葉安佐子 政策研究ポスト・ドクトラル・フェローによる新型コロナウイルス感染症対策の効果分析と、緊急事態宣言解除後の予測が紹介されました。
▼放送内容はこちら(「news zero」公式Twitterへ)https://twitter.com/ntvnewszero/status/1359159638604800017
-
『週刊東洋経済』2月13日号に佐藤主光上席研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『週刊東洋経済』2月13日号に佐藤主光上席研究員の寄稿が掲載されました
2月8日発売『週刊東洋経済』2月13日号に佐藤主光上席研究員の寄稿「経済を見る眼 ワクチン接種をいかに円滑化するか」が掲載されました。
-
『読売新聞』に細谷雄一上席研究員の寄稿が掲載されました
Media・新聞
『読売新聞』に細谷雄一上席研究員の寄稿が掲載されました
2月7日付『読売新聞』「地球を読む」に細谷雄一上席研究員の寄稿「歴史の分岐点 分断の潮流 危機誘発」が掲載されました。
-
『産経新聞』に細谷雄一上席研究員のインタビュー記事が掲載されました
Media・新聞
『産経新聞』に細谷雄一上席研究員のインタビュー記事が掲載されました
2月7日付『産経新聞』「自由 強権 知は語る」に細谷雄一上席研究員のインタビュー記事が掲載されました。
-
『月刊 時評』2月号に森信茂樹研究主幹の対談が掲載されました
Media・雑誌
『月刊 時評』2月号に森信茂樹研究主幹の対談が掲載されました
2月5日発売『月刊 時評』2月号に森信茂樹研究主幹の対談「森信茂樹が問う霞が関の核心 カーボンニュートラル実現に向けて『地域循環共生圏』の理念を」が掲載されました。
-
『税務弘報』3月号に森信茂樹研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『税務弘報』3月号に森信茂樹研究主幹の寄稿が掲載されました
2月5日発売『税務弘報』3月号「税制之理」に森信茂樹研究主幹の寄稿「中期税制の議論を開始すべきだ」が掲載されました。
-
土居丈朗上席研究員のインタビュー記事が、地方紙等に掲載されました(共同通信配信)
Media・新聞
土居丈朗上席研究員のインタビュー記事が、地方紙等に掲載されました(共同通信配信)
政府の大規模財政支出および国債発行についての土居丈朗上席研究員のインタビュー記事が2月4日以降、地方紙等に掲載されました(共同通信配信)。
-
『東洋経済オンライン』に土居丈朗上席研究員の寄稿が掲載されました
Media・WEB
『東洋経済オンライン』に土居丈朗上席研究員の寄稿が掲載されました
2月1日付『東洋経済オンライン』に土居丈朗上席研究員の寄稿「菅内閣でついに動き出す『炭素の価格付け』論議」が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「東洋経済オンライン」サイトへ) https://toyokeizai.net/articles/-/408601
-
『日本経済新聞』「経済論壇から」に土居丈朗上席研究員の寄稿が掲載されました
Media・新聞
『日本経済新聞』「経済論壇から」に土居丈朗上席研究員の寄稿が掲載されました
1月30日付『日本経済新聞』「経済論壇から」に土居丈朗上席研究員の寄稿「コロナで広がる経済格差」が掲載されました。
-
『産経ニュース』に細谷雄一上席研究員が参加したオンライン鼎談の動画が公開されました
Media・WEB
『産経ニュース』に細谷雄一上席研究員が参加したオンライン鼎談の動画が公開されました
1月28日付『産経ニュース』にて細谷雄一上席研究員が参加したオンライン鼎談「自由 強権 日米欧鼎談 『21世紀は中国の世紀にはならない』碩学3氏が語る混沌の世界」の動画が公開されました。
▼ 記事はこちら(「産経ニュース」サイトへ) https://www.sankei.com/world/news/210128/wor2101280010-n1.html
-
『毎日新聞』に小林慶一郎研究主幹のインタビュー記事が掲載されました
Media・新聞
『毎日新聞』に小林慶一郎研究主幹のインタビュー記事が掲載されました
1月27日付『毎日新聞』「コロナ分科会メンバーに聞く(上)」に小林慶一郎研究主幹のインタビュー記事が掲載されました。
-
『The Straits Times』に加藤創太研究主幹の識者コメントが掲載されました
Media・新聞
『The Straits Times』に加藤創太研究主幹の識者コメントが掲載されました
1月25日付『The Straits Times』に、菅政権の支持率急落に関する加藤創太研究主幹の識者コメントが掲載されました。
▼記事はこちら(「The Straits Times」サイトへ)
https://www.straitstimes.com/asia/east-asia/will-suga-still-be-japans-pm-at-end-of-the-year
-
『週刊エコノミスト』に土居丈朗上席研究員の書評が掲載されました
Media・雑誌
『週刊エコノミスト』に土居丈朗上席研究員の書評が掲載されました
1月25日発売『週刊エコノミスト』2月2日号「Book Review」に土居丈朗上席研究員の書評が掲載されました。
-
『日経ヴェリタス』に加藤創太研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・新聞
『日経ヴェリタス』に加藤創太研究主幹の寄稿が掲載されました
1月24日発行『日経ヴェリタス』に加藤創太研究主幹の寄稿「菅内閣は異端に徹せよ」が掲載されました。

INQUIRIES
お問合せ
取材のお申込みやお問合せは
こちらのフォームより送信してください。