INFORMATION
お知らせ
-
『月刊資本市場』8月号に森信茂樹研究主幹の寄稿「政府税制調査会はなぜ発信力が落ちたのか」が掲載されました
Media・雑誌
『月刊資本市場』8月号に森信茂樹研究主幹の寄稿「政府税制調査会はなぜ発信力が落ちたのか」が掲載されました
-
8月10日発売『Voice』9月号に筒井清忠主席研究員の談話 「安倍元首相暗殺の源流は大正時代」が掲載されました
Media・雑誌
8月10日発売『Voice』9月号に筒井清忠主席研究員の談話 「安倍元首相暗殺の源流は大正時代」が掲載されました
-
柯隆主席研究員が『BSフジLIVE プライムニュース』「中国軍が防衛省の機密に侵入&麻生副総裁訪台の舞台裏」に出演いたしました
Media・テレビ・ラジオ
柯隆主席研究員が『BSフジLIVE プライムニュース』「中国軍が防衛省の機密に侵入&麻生副総裁訪台の舞台裏」に出演いたしました
柯隆主席研究員が8月9日放送の『BSフジLIVE プライムニュース』「中国軍が防衛省の機密に侵入&麻生副総裁訪台の舞台裏」に出演いたしました。
▼ 動画はこちら(「FNNプライムオンライン」へ)
https://tver.jp/episodes/epu92jf54m -
『週刊東洋経済』8月12日19日合併号に福本智之研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『週刊東洋経済』8月12日19日合併号に福本智之研究員の寄稿が掲載されました
8月7日発売『週刊東洋経済』8月12日19日合併号に福本智之研究員の寄稿「中国経済は『日本化』を避けられるか」が掲載されました。
-
『週刊東洋経済』に佐藤主光研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『週刊東洋経済』に佐藤主光研究主幹の寄稿が掲載されました
8月7日発売『週刊東洋経済』8月12日19日合併号に佐藤主光研究主幹の寄稿「退職金税制問題は平準化課税で解決する」が掲載されました。
-
『税務弘報』9月号「税制之理」に森信茂樹研究主幹の寄稿 「現代サプライサイド経済政策とイノベーションボックス税制」が掲載されました
Media・雑誌
『税務弘報』9月号「税制之理」に森信茂樹研究主幹の寄稿 「現代サプライサイド経済政策とイノベーションボックス税制」が掲載されました
-
夏季休業のお知らせ(2023年8月7日~8月10日)
News
夏季休業のお知らせ(2023年8月7日~8月10日)
-
「第10回CSR企業調査」にご協力をお願いいたします(8/18まで回答期限を延長いたしました)
News
「第10回CSR企業調査」にご協力をお願いいたします(8/18まで回答期限を延長いたしました)
-
坂元晴香主任研究員が出演した『NIKKEI LIVE』での議論内容が、『日経ヴェリタス』に掲載されました
Media・雑誌
坂元晴香主任研究員が出演した『NIKKEI LIVE』での議論内容が、『日経ヴェリタス』に掲載されました
坂元晴香主任研究員が出演した『NIKKEI LIVE』「パワーカップルは縮む日本を救うか 共働き高収入世帯の実態」での議論内容が、7月30日付『日経ヴェリタス』に掲載されました。
-
『日本経済新聞電子版』に、中国の外相人事に関する神保謙主席研究員の投稿が掲載されました
Media・WEB
『日本経済新聞電子版』に、中国の外相人事に関する神保謙主席研究員の投稿が掲載されました
『日本経済新聞電子版』に、中国の外相人事に関する神保謙主席研究員の投稿が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「日本経済新聞電子版」サイトへ)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFM285YM0Y3A720C2000000/ -
『日本経済新聞』に土居丈朗研究主幹の寄稿が掲載され、寄稿内で坂元晴香主任研究員の『Wedge』での寄稿内容が紹介されました
Media・新聞
『日本経済新聞』に土居丈朗研究主幹の寄稿が掲載され、寄稿内で坂元晴香主任研究員の『Wedge』での寄稿内容が紹介されました
7月29日付『日本経済新聞』「経済論壇から」に子ども予算の議論等についての土居丈朗研究主幹の寄稿が掲載され、寄稿内で坂元晴香主任研究員の『Wedge』8月号での寄稿内容(タイトル「誤解だらけの少子化問題 データから見るその実態」)が紹介されました。
-
『産経新聞』にウクライナとNATOの首脳会議に関する細谷雄一研究主幹の談話が掲載されました
Media・新聞
『産経新聞』にウクライナとNATOの首脳会議に関する細谷雄一研究主幹の談話が掲載されました
7月28日付『産経新聞』にウクライナとNATOの首脳会議に関する細谷雄一研究主幹の談話が掲載されました。
-
『読売新聞』夕刊に日本と世界の現代会社論に関する岩井克人名誉研究員のインタビューが掲載されました
Media・新聞
『読売新聞』夕刊に日本と世界の現代会社論に関する岩井克人名誉研究員のインタビューが掲載されました
-
『金融財政ビジネス』に柯隆主席研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『金融財政ビジネス』に柯隆主席研究員の寄稿が掲載されました
7月27日発行『金融財政ビジネス』に柯隆主席研究員の寄稿「人民元国際化とデジタル化の挑戦」が掲載されました。
-
『PRESIDENT Online』に、研究プログラム「多様な国民に受け入れられる財政再建・社会保障制度改革の在り方:行動経済学・政治学の知見から」が実施したアンケートの調査結果が紹介され、加藤創太研究主幹のReview内容が取り上げられました
Media・新聞
『PRESIDENT Online』に、研究プログラム「多様な国民に受け入れられる財政再建・社会保障制度改革の在り方:行動経済学・政治学の知見から」が実施したアンケートの調査結果が紹介され、加藤創太研究主幹のReview内容が取り上げられました
7月27日付『PRESIDENT Online』に、研究プログラム「多様な国民に受け入れられる財政再建・社会保障制度改革の在り方:行動経済学・政治学の知見から」が経済学者と一般国民に対して実施したアンケートの調査結果が紹介され、加藤創太研究主幹のReview「財政再建策としての行政歳出削減—公務員の人件費削減など—が持つ意味」の内容が取り上げられました。
▼ 記事はこちら(「PRESIDENT Online」サイトへ)
https://president.jp/articles/-/71991
▼ 関連Reviewはこちら
・「財政問題について経済学者と国民の意識はどう乖離するのか『経済学者及び国民全般を対象とした経済・財政についてのアンケート調査』の紹介」
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=4263
・「【開催報告】記者懇談会『持続的な財政再建・社会保障制度のあり方につき国民と経済学者はどう考えるか―アンケート調査結果と、インフレ基調下での今後の方向性について』」
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=4252
・「経済学者を対象とした経済・財政についてのアンケート調査」結果
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=4160
・「財政再建策としての行政歳出削減—公務員の人件費削減など—が持つ意味」
https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=4175▼ 本研究プログラムについてはこちら
https://www.tkfd.or.jp/programs/detail.php?u_id=26 -
『読売新聞』に黒海穀物合意とロシアの制裁解除戦略に関する鈴木一人研究主幹の解説が掲載されました
Media・新聞
『読売新聞』に黒海穀物合意とロシアの制裁解除戦略に関する鈴木一人研究主幹の解説が掲載されました
7月27日付『読売新聞』に黒海穀物合意とロシアの制裁解除戦略に関する鈴木一人研究主幹の解説が掲載されました。
-
『Forbes JAPAN』に鈴木一人研究主幹らの座談会が掲載されました
Media・雑誌
『Forbes JAPAN』に鈴木一人研究主幹らの座談会が掲載されました
7月25日発売『Forbes JAPAN』9月号に鈴木一人研究主幹らの座談会「地経学リスクを読み解け! 経済を兵器化する世界との対峙法」が掲載されました。
-
『朝日新聞』に子どもの学習履歴などのデータの利活用に関する中室牧子研究主幹の談話が掲載されました
Media・新聞
『朝日新聞』に子どもの学習履歴などのデータの利活用に関する中室牧子研究主幹の談話が掲載されました
7月25日付『朝日新聞』に子どもの学習履歴などのデータの利活用に関する中室牧子研究主幹の談話が掲載されました。
-
『東洋経済オンライン』に神保謙主席研究員の寄稿が掲載されました
Media・WEB
『東洋経済オンライン』に神保謙主席研究員の寄稿が掲載されました
7月24日付『東洋経済オンライン』に神保謙主席研究員の寄稿「国家安全保障をめぐる依存・自律・連携の装備戦略」が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「東洋経済オンライン」サイトへ)
https://toyokeizai.net/articles/-/688612 -
『東洋経済オンライン』に土居丈朗研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・WEB
『東洋経済オンライン』に土居丈朗研究主幹の寄稿が掲載されました
7月24日付『東洋経済オンライン』に土居丈朗研究主幹の寄稿「『サラリーマン増税』と集中砲火、税調答申の真意」が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「東洋経済オンライン」サイトへ)
https://toyokeizai.net/articles/-/688435 -
『週刊東洋経済』7月29日号に深井太洋研究員らの寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『週刊東洋経済』7月29日号に深井太洋研究員らの寄稿が掲載されました
7月24日発売『週刊東洋経済』7月29日号に深井太洋研究員らの寄稿「コロナ禍の負の影響 子どもの発達の個人差拡大」が掲載されました。
-
『産経新聞』にて、山本康正主席研究員著『アフターChat GPT』の内容が紹介されました
Media・新聞
『産経新聞』にて、山本康正主席研究員著『アフターChat GPT』の内容が紹介されました
7月23日付『産経新聞』「トレンドを読む」にて、山本康正主席研究員著『アフターChat GPT』(PHPビジネス新書)の内容が紹介されました。
-
『読売新聞』に、国際秩序と中国等に関する細谷雄一研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・新聞
『読売新聞』に、国際秩序と中国等に関する細谷雄一研究主幹の寄稿が掲載されました
7月23日付『読売新聞』に、国際秩序と中国等に関する細谷雄一研究主幹の寄稿が掲載されました。
-
7月22日発売『教員養成セミナー』9月号に松本美奈研究主幹の対談 「マナブとミナの教職言いたい放題 専門家教育を考える(下)」が 掲載されました
Media・雑誌
7月22日発売『教員養成セミナー』9月号に松本美奈研究主幹の対談 「マナブとミナの教職言いたい放題 専門家教育を考える(下)」が 掲載されました
-
『産経新聞』に、中国で7月1日に施行された「改正反スパイ法」に関する柯隆主席研究員の談話が掲載されました
Media・新聞
『産経新聞』に、中国で7月1日に施行された「改正反スパイ法」に関する柯隆主席研究員の談話が掲載されました
7月22日付『産経新聞』に、中国で7月1日に施行された「改正反スパイ法」に関する柯隆主席研究員の談話が掲載されました。
-
『Wedge』8月号に坂元晴香主任研究員の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『Wedge』8月号に坂元晴香主任研究員の寄稿が掲載されました
7月20日発売『Wedge』8月号に坂元晴香主任研究員の寄稿「誤解だらけの少子化問題 データから見るその実態」が掲載されました。
-
『Wedge』8月号に筒井清忠主席研究員による書評が掲載されました
Media・新聞
『Wedge』8月号に筒井清忠主席研究員による書評が掲載されました
7月20日発売『Wedge』8月号「近現代史ブックレビュー」に筒井清忠主席研究員による書評が掲載されました。
-
『Wedge』8月号に土居丈朗研究主幹の寄稿が掲載されました
Media・雑誌
『Wedge』8月号に土居丈朗研究主幹の寄稿が掲載されました
7月20日発売『Wedge』8月号に土居丈朗研究主幹の寄稿「これだけ違う税と保険料 政治よ、本音で説明を!」が掲載されました。
-
『日本経済新聞』に、女性起業家の育成や支援についての山口慎太郎研究主幹の談話が掲載されました
Media・新聞
『日本経済新聞』に、女性起業家の育成や支援についての山口慎太郎研究主幹の談話が掲載されました
7月17日付『日本経済新聞』に、女性起業家の育成や支援についての山口慎太郎研究主幹の談話が掲載されました。
-
東京財団政策研究所が開催したシンポジウム「長崎からG7のその先へ」の当日の模様が、『長崎新聞』等に取り上げられました
Media・WEB
東京財団政策研究所が開催したシンポジウム「長崎からG7のその先へ」の当日の模様が、『長崎新聞』等に取り上げられました
東京財団政策研究所が7月12日に出島メッセ長崎/オンライン配信で開催したシンポジウム「長崎からG7のその先へ ―デジタル×地域医療の未来図―」の当日の模様が、7月14日付『長崎新聞』等に取り上げられました。
▼ 記事はこちら
https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=1052404839853343502
(「長崎新聞」サイトへ)
https://www.yomiuri.co.jp/local/nagasaki/news/20230712-OYTNT50162/
(「読売新聞オンライン」サイトへ)
▼ 主催研究プログラムについてはこちら
・「ポストコロナを見据えたヘルスシステム・イノベーションに関する研究」プログラム
https://www.tkfd.or.jp/programs/detail.php?u_id=36
・「ポスト・コロナ時代における持続可能かつレジリエントな医療・看護・介護システムの構築に関する研究」プログラム
https://www.tkfd.or.jp/programs/detail.php?u_id=33
INQUIRIES
お問合せ
取材のお申込みやお問合せは
こちらのフォームより送信してください。