INFORMATION
お知らせ
-
5月10日発売『文藝春秋』6月号に、柯隆主席研究員の対談「中国不動産バブルのキズは深い」が掲載されました。
Media・雑誌
5月10日発売『文藝春秋』6月号に、柯隆主席研究員の対談「中国不動産バブルのキズは深い」が掲載されました。
-
5月10日付『読売新聞』「語る 政権の課題」に、神保謙主席研究員のインタビューが掲載されました。
Media・新聞
5月10日付『読売新聞』「語る 政権の課題」に、神保謙主席研究員のインタビューが掲載されました。
『読売新聞』「語る 政権の課題」に、岸田政権の外交・安全保障政策や対中戦略などについて、神保謙主席研究員のインタビューが掲載されました。
-
5月9日付『日本水道新聞』に、「未来の水ビジョン」研究プログラムの政策研究の概要と提言の要旨が紹介されました。
Media・新聞
5月9日付『日本水道新聞』に、「未来の水ビジョン」研究プログラムの政策研究の概要と提言の要旨が紹介されました。
『日本水道新聞』に、「未来の水ビジョン」研究プログラムの政策研究「水みんフラ ―水を軸とした社会共通基盤の新戦略―」の概要と提言の要旨が紹介されました。
▼ 政策研究 提言全文(PDF)はこちら
https://s.tkfd.or.jp/4alxgJm
▼「未来の水ビジョン」プログラム これまでの発信はこちら
https://s.tkfd.or.jp/3wAM8FU -
5月9日付『読売新聞』「語る 政権の課題」に、土居丈朗研究主幹のインタビューが掲載されました。
Media・新聞
5月9日付『読売新聞』「語る 政権の課題」に、土居丈朗研究主幹のインタビューが掲載されました。
『読売新聞』「語る 政権の課題」に、日本経済の現状や岸田内閣の評価などについて、土居丈朗研究主幹のインタビューが掲載されました。
-
沖大幹研究主幹、佐藤主光研究主幹が令和6年春の紫綬褒章を受章
News
沖大幹研究主幹、佐藤主光研究主幹が令和6年春の紫綬褒章を受章
-
柯隆主席研究員と江藤名保子研究員が、5月8日放送の『BSフジLIVE プライムニュース』「中国×欧米の新対立軸 世界の工場がお荷物に 過剰生産でEVの墓場」に出演しました。
Media・テレビ・ラジオ
柯隆主席研究員と江藤名保子研究員が、5月8日放送の『BSフジLIVE プライムニュース』「中国×欧米の新対立軸 世界の工場がお荷物に 過剰生産でEVの墓場」に出演しました。
-
5月8日付『朝日新聞』に、医師の働き方改革による労働時間について、渋谷健司研究主幹のインタビューが掲載されました。
Media・新聞
5月8日付『朝日新聞』に、医師の働き方改革による労働時間について、渋谷健司研究主幹のインタビューが掲載されました。
-
江藤名保子研究員が、5月7日放送のBSテレ東『日経ニュースプラス9』「習近平国家主席 訪欧の狙いは?」に出演しました。
Media・テレビ・ラジオ
江藤名保子研究員が、5月7日放送のBSテレ東『日経ニュースプラス9』「習近平国家主席 訪欧の狙いは?」に出演しました。
-
5月7日発売『週刊ダイヤモンド』の特集「家計・住宅ローン・株が激変!金利ある世界」に、愛宕伸康主席研究員の寄稿「金利2.5%で日銀『債務超過』」が掲載されました。
Media・雑誌
5月7日発売『週刊ダイヤモンド』の特集「家計・住宅ローン・株が激変!金利ある世界」に、愛宕伸康主席研究員の寄稿「金利2.5%で日銀『債務超過』」が掲載されました。
-
評議員の就任について(2024年4月)
News
評議員の就任について(2024年4月)
-
鈴木一人研究主幹が、5月6日放送のBS日テレ『深層NEWS』「中国・習近平国家主席が5年ぶり訪欧の思惑 対中包囲網にくさびか」に出演しました。
Media・テレビ・ラジオ
鈴木一人研究主幹が、5月6日放送のBS日テレ『深層NEWS』「中国・習近平国家主席が5年ぶり訪欧の思惑 対中包囲網にくさびか」に出演しました。
-
5月6日付『読売新聞』に、少子化対策「支援金制度」の財源に関する、森信茂樹研究主幹の談話が掲載されました。
Media・新聞
5月6日付『読売新聞』に、少子化対策「支援金制度」の財源に関する、森信茂樹研究主幹の談話が掲載されました。
-
5月3日付『日本経済新聞』「経済教室」に、渋谷健司研究主幹の寄稿「医療の『回復力』強化が必須」が掲載され、寄稿内で徳田安春研究主幹らによる、感染症拡大時におけるレジリエントな医療提供体制についての研究内容が紹介されました。
Media・新聞
5月3日付『日本経済新聞』「経済教室」に、渋谷健司研究主幹の寄稿「医療の『回復力』強化が必須」が掲載され、寄稿内で徳田安春研究主幹らによる、感染症拡大時におけるレジリエントな医療提供体制についての研究内容が紹介されました。
-
5月1日発売『税務弘報』6月号「税制之理」に、森信茂樹研究主幹の寄稿「米国の自社株買い税制を考える」が掲載されました。
Media・雑誌
5月1日発売『税務弘報』6月号「税制之理」に、森信茂樹研究主幹の寄稿「米国の自社株買い税制を考える」が掲載されました。
-
5月1日付『東洋経済オンライン』に、土居丈朗研究主幹の寄稿「今回も誤解だらけの『国民年金』納付5年延長案」が掲載されました。
Media・WEB
5月1日付『東洋経済オンライン』に、土居丈朗研究主幹の寄稿「今回も誤解だらけの『国民年金』納付5年延長案」が掲載されました。
▼ 記事はこちら(「東洋経済オンライン」サイトへ)
https://toyokeizai.net/articles/-/750625 -
4月30日付『日刊工業新聞』「未来を変える」に、水文学研究功績による紫綬褒章について、沖大幹研究主幹の寄稿が掲載されました。
Media・新聞
4月30日付『日刊工業新聞』「未来を変える」に、水文学研究功績による紫綬褒章について、沖大幹研究主幹の寄稿が掲載されました。
-
4月28日付『日経ヴェリタス』に、米国大統領選の注目の焦点について、加藤創太研究主幹の寄稿「現時点は『ほぼトラ』より『ややバイ』」が掲載されました。
Media・新聞
4月28日付『日経ヴェリタス』に、米国大統領選の注目の焦点について、加藤創太研究主幹の寄稿「現時点は『ほぼトラ』より『ややバイ』」が掲載されました。
-
4月27日付『日本経済新聞』「経済論壇から」に、2024年春闘の5%を超える賃上げ率による雇用環境の変化、日本の金融政策、昭和の価値観による将来世代へのツケに関する、土居丈朗研究主幹の寄稿が掲載されました。
Media・新聞
4月27日付『日本経済新聞』「経済論壇から」に、2024年春闘の5%を超える賃上げ率による雇用環境の変化、日本の金融政策、昭和の価値観による将来世代へのツケに関する、土居丈朗研究主幹の寄稿が掲載されました。
-
4月25日付『朝日新聞』夕刊に、大手電力の不正を防ぐための罰則の必要性について、八田達夫名誉研究員のインタビューが掲載されました。
Media・新聞
4月25日付『朝日新聞』夕刊に、大手電力の不正を防ぐための罰則の必要性について、八田達夫名誉研究員のインタビューが掲載されました。
-
早川英男主席研究員が、4月25日(木)放送のBS-TBS『報道1930』「34年ぶり円安で後進国に転落か…『円弱』ニッポン “国力低下”の現実」に出演しました。
Media・テレビ・ラジオ
早川英男主席研究員が、4月25日(木)放送のBS-TBS『報道1930』「34年ぶり円安で後進国に転落か…『円弱』ニッポン “国力低下”の現実」に出演しました。
-
柯隆主席研究員が、4月25日(木)放送のBS日テレ『深層NEWS』「景気減速60円朝食も 富裕層は“海外脱出” 中国経済覆う暗雲とは」に出演しました。
Media・テレビ・ラジオ
柯隆主席研究員が、4月25日(木)放送のBS日テレ『深層NEWS』「景気減速60円朝食も 富裕層は“海外脱出” 中国経済覆う暗雲とは」に出演しました。
-
4月23日放送のNHK『クローズアップ現代』「“相続したくない土地”が続出! 所有者不明土地の波紋」に吉原祥子研究員が出演しました。
Media・テレビ・ラジオ
4月23日放送のNHK『クローズアップ現代』「“相続したくない土地”が続出! 所有者不明土地の波紋」に吉原祥子研究員が出演しました。
▼ 放送内容はこちら(「NHK」サイトへ)
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4894/ -
4月23日付『朝日新聞』に、森信茂樹研究主幹が委員として参加した、東京都の東京くらし方会議の委員意見集「東京でのくらし方、働き方について ~私たちの思い~」での試算の内容が掲載されました。
Media・新聞
4月23日付『朝日新聞』に、森信茂樹研究主幹が委員として参加した、東京都の東京くらし方会議の委員意見集「東京でのくらし方、働き方について ~私たちの思い~」での試算の内容が掲載されました。
▼ 東京くらし方会議 委員意見集「東京でのくらし方、働き方について ~私たちの思い~」
https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/plan/sangyo/ikennsyuu_iinn.pdf -
4月22日付『東洋経済オンライン』に、愛宕伸康主席研究員のReview「日本銀行はどのくらい利上げすると債務超過になるのか」の内容が引用掲載されました。
Media・WEB
4月22日付『東洋経済オンライン』に、愛宕伸康主席研究員のReview「日本銀行はどのくらい利上げすると債務超過になるのか」の内容が引用掲載されました。
▼ 記事はこちら(「東洋経済オンライン」サイトへ)
https://toyokeizai.net/articles/-/748632▼ Review「日本銀行はどのくらい利上げすると債務超過になるのか」はこちら
https://s.tkfd.or.jp/3UeRi2b -
4月22日発売『週刊東洋経済』「経済を見る眼」に、早川英男主席研究員の寄稿「なぜ静かに異次元緩和を脱却できたのか」が掲載されました。
Media・雑誌
4月22日発売『週刊東洋経済』「経済を見る眼」に、早川英男主席研究員の寄稿「なぜ静かに異次元緩和を脱却できたのか」が掲載されました。
-
4月22日発売『週刊エコノミスト』の特集「崖っぷち 中国」に、柯隆主席研究員の寄稿「今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平」が掲載されました。
Media・雑誌
4月22日発売『週刊エコノミスト』の特集「崖っぷち 中国」に、柯隆主席研究員の寄稿「今年は3%成長も。コロナ失政と産業高度化に失敗した習近平」が掲載されました。
-
4月21日付『日経ヴェリタス』に、土居丈朗研究主幹の寄稿「内閣府長期試算、税制面の示唆」が掲載されました。
Media・新聞
4月21日付『日経ヴェリタス』に、土居丈朗研究主幹の寄稿「内閣府長期試算、税制面の示唆」が掲載されました。
-
柯隆主席研究員による書籍『中国不動産バブル』(文藝春秋)が刊行されました
News
柯隆主席研究員による書籍『中国不動産バブル』(文藝春秋)が刊行されました
-
4月20日発売『Wedge』5月号に、土居丈朗研究主幹の寄稿「“リバウンド”し続ける日本財政 膨らむ借金に必要な処方箋」が掲載されました。
Media・雑誌
4月20日発売『Wedge』5月号に、土居丈朗研究主幹の寄稿「“リバウンド”し続ける日本財政 膨らむ借金に必要な処方箋」が掲載されました。
-
4月18日付『朝日新聞』に、イランとイスラエルの対立による国際社会の分断に関する、鈴木一人研究主幹の談話が掲載されました。
Media・新聞
4月18日付『朝日新聞』に、イランとイスラエルの対立による国際社会の分断に関する、鈴木一人研究主幹の談話が掲載されました。
INQUIRIES
お問合せ
取材のお申込みやお問合せは
こちらのフォームより送信してください。