歴史から考えるコロナ危機――危機と災害の時代 政治に何ができるのか | 研究プログラム | 東京財団政策研究所

東京財団政策研究所

詳細検索

東京財団政策研究所

歴史から考えるコロナ危機――危機と災害の時代 政治に何ができるのか

October 16, 2020

政治外交検証研究会レポート・論考

新型コロナウイルスの感染拡大により、私たちは今、歴史の大きな転換点に立たされている。世界中で様々な問題や不安が広がる中、歴史に目を転じると、これまでの危機や災害に政治と外交がどう向き合い対処してきたのかが浮かび上がる。明治初期の日本の防疫と公衆衛生行政、第一次世界大戦末期のスペイン風邪の感染症予防をめぐる各国の国際協力、外交戦略。「歴史との対話」の視座から、公衆衛生や感染症の歴史と現在のコロナ危機をめぐる各国の対応を繋げて考え、危機と災害の時代に、政治と外交に何ができ、どのような道があるのか、その方途を探り考える。

※研究会レポートは2020年7月8日に開催した政治外交検証研究会の議論、出席者による論考をもとに東京財団政策研究所が構成・編集したものです。

【出席者】(順不同、肩書は当時)

五百旗頭 薫(政治外交検証研究会幹事/東京大学大学院法学政治学研究科教授)
詫摩 佳代(政治外交検証研究会メンバー/東京都立大学法学部教授)
松田 康博(政治外交検証研究会メンバー/東京大学東洋文化研究所教授)
小宮 一夫(政治外交検証研究会幹事)
細谷 雄一(東京財団政策研究所上席研究員/政治外交検証研究会幹事/慶應義塾大学法学部教授)*モデレーター兼コメンテーター

 【目次】

<研究会レポート>

■第1回:「明治のコレラ~令和のコロナ」五百旗頭 薫2020/10/16

■第2回:「台湾のコロナ対策から学ぶ――中国情報のリテラシーを問う」松田 康博2020/10/16

■第3回:「グローバル化時代の感染症にいかに対処するか?――歴史に学ぶ対応のヒント」詫摩 佳代)2020/10/19

■第4回:「文献紹介―「歴史」のなかの感染症、新型コロナ問題」2020/10/19

<特別論考>

「疫病史観からコロナ危機を考える」(細谷 雄一)2020/11/17

「福沢諭吉の感染症コミュニケーション<前編>多様性を含んだ思想のエネルギー」(五百旗頭薫)2020/5/7

「福沢諭吉の感染症コミュニケーション<後編>『全員を守るために』-明治時代のレトリックを越えるとき-」(五百旗頭薫)2020/5/7

    • 政治外交検証研究会幹事/ポピュリズム国際歴史比較研究会メンバー/東京大学大学院法学政治学研究科教授
    • 五百旗頭 薫
    • 五百旗頭 薫
    • 政治外交検証研究会メンバー/東京都立大学法学部教授
    • 詫摩 佳代
    • 詫摩 佳代
    • 政治外交検証研究会メンバー/東京大学東洋文化研究所教授
    • 松田 康博
    • 松田 康博
    • 政治外交検証研究会幹事
    • 小宮 一夫
    • 小宮 一夫
    • 細谷 雄一/Yuichi Hosoya
    • 元 研究主幹、政治外交検証研究会幹事 / ポピュリズム国際歴史比較研究会幹事
    • 細谷 雄一
    • 細谷 雄一
    研究分野・主な関心領域
    • 国際政治学
    • 国際政治史
    • 日本の安全保障政策
    • 現代イギリス外交史
    研究プログラム

注目コンテンツ

BY THIS AUTHOR

この研究員のコンテンツ

0%

PROGRAM-RELATED CONTENT

この研究員が所属するプログラムのコンテンツ

VIEW MORE

INQUIRIES

お問合せ

取材のお申込みやお問合せは
こちらのフォームより送信してください。

お問合せフォーム