E-2024-019
概要
生成AIの利用が広がる中、教育現場でも活用方法や課題について様々な声が聞かれるようになってきました。
毎月行っている本イベントは、教員に対して最新情報や有用な実践知を提供することに加え、構築中のコミュニティへの参加を促し、実践知を効率的に共有し合える環境を構築する目的で実施しています。
これまでの活動を通じ、教育者の方々が生成AIに関して「具体的な活用方法がわからない」「倫理面での懸念がある」など、様々な課題を抱えていることが分かってきました。そこで今回のイベントでは、生成AIの活用に関連する最新情報の提供を行った上で、参加者の皆様から日頃の疑問点やお悩みを共有いただき、吉田からのコメントに加えて、参加者のみなさまもテキストを用いてディスカッションできる場を設け、参加者含めて解決策を探りました。
参加者の疑問に対し、吉田だけではなく他の参加者も答えられる形式を取った今回のイベントの事後アンケートでは、「他の教育現場の方と課題や悩みを共有できる機会は少ないので、大変有意義な時間となった」「他の参加者の方々の実践やそこから生まれる課題を知ることもよい学びだった」等のポジティブなコメントが多く見られ、本研究プログラムで構築を目指す「教員が実践知を効率的に共有し合える環境」に繋がる双方向的な学び合いを実践できたイベントとなりました。
引き続き、本研究プログラムでは教育現場から寄せられる実際のニーズに対する情報提供にとどまらず、イベントの実施と評価、コミュニティ運営を行うことを通して、教員にとって意義ある活動の明確化を行い、その知見を元に教育における生成AIの活用に関する政策提言を行うことを目指していきます。
・発表資料はこちらをご覧ください。
・当日の模様(Youtube動画)やその振り返りは、東京大学 大学院工学系研究科 吉田塁研究室 ホームページにて公開しております。
開催概要
■テーマ:「生成AIの最新情報の提供と教育における活用のお悩み相談会」
■日 時:2024年11月29日20:00~21:00
■会 場:YouTube Live
■講 師:吉田塁 東京財団政策研究所 主席研究員/東京大学 大学院工学系研究科 准教授
■研究プログラムについて
「学び続ける教員を支える生成AI に関する学びの場づくり」研究プログラム
◆ 教育×生成AI ポータルサイト Manabi AI(まなびあい)
教育における生成 AI の利活用に関する基本的な情報や最新情報をまとめることを目的にしたポータルサイトです。(吉田塁主席研究員: 監修・記事作成)